2009年5月30日土曜日

自然の森

市が運営している自然観察の森でマタニティウォーキングをやっていたので、オクさんと二人で参加してきました。この森は以前に蛍の鑑賞会でも来たことがあり、子供ができたらぜひ連れてきたいなあと思っている自然いっぱいの森です。雨が降ったり止んだりで、天気がいまいちだったので、参加者は4組とやや少なめ。でも、3組は夫婦で参加、もう1組も上の子供と参加だったので、和気藹々という感じでスタートしました。

まずは、オクさんたちの健康診断です。血圧と赤ちゃんの心拍チェックですが、オクさんはやや血圧が高かったものの3回計測してようやく正常値、病院ではいつもエコーで確認するので心拍チェックは珍しい体験だったようです。

それぞれの参加者が自己紹介しあった後、森の中をスタートしました。山椒やドクダミなどの葉っぱの説明をしてもらったり、たまたま見つけた蝶を観察したり、小雨が降ってましたが森の中は傘がなくても木にさえぎられて傘いらずでした。妊婦さん主体なので、あまり長時間歩くようなことはせず、1時間ほどで戻ってきました。建物に戻ってからは、写真のような「葉っぱプリント」をしました。森で拾ってきた葉っぱに、アクリルの絵の具をつけて葉書やハンカチに押すのですが、意外とみんな夢中になり色にグラデーションをつけたり大きなシダでプリントしたりと盛況でした。ちなみに、写真の下はハンカチで左側が大きなシダをプリントした自分の作品、右側がカエデや写真では分かりづらいですが葉脈がきれいに出る葉っぱをプリントしたオクさんの作品です。

全体でも3時間ぐらいの時間でしたが、妊娠以来ずっと家で安静にしていることが多かったオクさんが、久しぶりに自然の中を散歩できてとても良かったです。なんでも今年から始めた企画だそうで認知度が少なかったことや天気が悪かったためキャンセルの人が多かったので、参加者が少なめだったのが少し残念ですが。

2009年5月29日金曜日

出産準備



今日は仕事帰りにオクさんをピックアップして、近所にオープンしたイオンへ行ってきました。荷物が積み上がった写真はすべての戦利品(?)を積んだところです。下からハイアンドローチェア・チャイルドシート・ベビー布団です。

ハイアンドローチェアは、リビングで赤ちゃんを寝かせたり座らせたりして、ゆらゆらさせることができるもので、動かないうちはここで寝かせることもできるし、少し大きくなってきたら座らせてご飯を食べさせるのにちょうどいいというものです。これは人によって必要という人と要らないという人がいましたが、ウチはリビングがフローリングなので、ソファで寝かせるのもイマイチかなと思って購入しました。9800円と格安だったこともありますが。。。

チャイルドシートは、当初の狙いはタカタとイオンが共同開発した8千800円(元の値段は1万2800円)のものだったのですが、実物を見るとやはり安い作りなのが否めなかったので、思い切って写真のアップリカのものにしました。これは通常価格4万9800円のものが、なんとイオンのオープン記念価格2万4900円と半額になっていました。国交省などの基準からするとタカタ製のものの評価が高いようだったのですが、元値がこんなに違うのでアップリカの方がいいかと思いその場で決めてしまいました。

ベビー布団は、当初から狙い通りの9800円の5点セットです。赤ちゃんが男の子か女の子か分かっていないので、どちらでも大丈夫な黄色をベースとしたプーさんのキャラクターものです。

それにしても、自分とオクさんらしい思い切った買い物で、わずか1時間ほどで、赤ちゃんを迎える準備品のうち大物を揃えることができました。あと残る大物はベビーカーくらいですが、これは生まれた後でもよさそうなので、これでグンと準備が進んだ気がします。あまりにも荷物が大きかったので、帰りはお店の人に車まで運んでもらい、車に乗せるのも手伝ってもらってようやくでした。

2009年5月23日土曜日

にんぷっぷPart2

今日は2回目の「妊婦・夫(にんぷっぷ)教室」です。朝の9時45分に市役所へ行った頃には、妊婦さん25人くらいとそれぞれのオットさん20人くらいで、小さい部屋は人が溢れ返るほどの大盛況でした。

まずは赤ちゃんをお風呂(ベビーバス)に入れる実習で、妊婦さんは病院の母親教室
と実際のわが子でやることになるからと、それぞれのオットさんが体験(この辺も人数の多さが原因かな)。自分もやってみましたが、相手が人形でよかった。まず顔用のガーゼを濡らして、3の字を書くように額からほっぺ・鼻・あごと拭いて行きます。次はベビー石鹸を手につけて、首・うで・お腹・足と順番に付けて行きますが、赤ちゃんには体全体にタオルを掛けてあって(手足をバタバタするのを防ぐらしい)、左・右と順番にタオルを外しながら付けていきます。その後は脇の下に手を入れてくるっとひっくり返して背中ですが、これは人形だからできる技で、実際の赤ちゃんだったら動いてしまって難しいだろうなあと思います。最後はおまたを洗って、顔洗い用の洗面器のお湯で上がり湯。

その後自分たちオットは、お腹に6.5kgの重りを入れて妊婦体験です。写真は寝返り
をうとうとしている所で、勢いをつけて回らないと起き上がりこぼしのように仰向けに戻ってしまいます。仰向けは重さが全部来るので、苦しくて眠ることもできなさそう。他にも階段の上り下りや落ちたペンを拾う・靴紐を結ぶなど、一通り体験して、これからオクさんに大変な動きをさせないようにしたいと思いました。

2009年5月22日金曜日

宿題


今日は東京へ出張だったので、早めに帰ってこれたのですが、明日までの宿題をすっかり忘れていました。

明日は、先週の土曜日に続いて「にんぷっぷ教室」なのですが、「パパからママへ」
「パパから赤ちゃんへ」の2つのメッセージが宿題になっていました。小さなカードに書くのですが、これが意外に難しい。ここで書いたカードは、出産後にオクさんに渡されるらしいです。

さんざん考えて下書きまでして、ようやく完成したのが2つの写真です。思えば、オ
クさんは精神的にも肉体的にも大変な出産を乗り越えて赤ちゃんに出会うわけで、オットはどうしてもその辺の覚悟(気持ちの高ぶり)に温度差ができやすいんだろうなと思います。そういう意味でも、赤ちゃんを迎えるにあたって、こうして気持ちを文字にするというのは、照れくさいけど大切なことかもしれないなと思います。

2009年5月16日土曜日

にんぷっぷ


今日はオクさんと一緒に市が主催する両親教室「にんぷっぷ(妊婦・夫)教室」に行ってきました。写真は市役所ですが、なんと全面ピンク色の建物です。このセンスはどうかと...お役所の考えはよく分かりません。

それはさておき、市内で8・9月出産を控えた人がたくさんいて、しかもママさんだけ
でなくパパさんも10人以上参加していました

ママさんたちは木曜日にも第1回目があり、自分を含めたパパさんたちは今日と来週
土曜の2回の予定です。内容は、まずチャイルドシートの取付け方講習と喫煙が赤ちゃんに与える影響についてなど、一部実技を含みながらでした。ちなみに、講習で使ったチャイルドシートはタカタ製のもので、自分とオクさんが購入を考えているメーカーのものだったので、ここで練習できてよかったです。タバコについては、自分は今年に入ってから禁煙中で、この決意が長続きするかどうかわかりませんが、少なくとも子供の前では吸いたくないなと思いました。

その後は、この前の冬に出産を終えた先輩ママ・パパ・赤ちゃん
との交流会でした。先輩パパさんによると、立会い出産は超お勧め、みんな自然と涙が出てきたそうです。それを聞くと、自分もぜひ立会いしたいなと思いました。

2009年5月6日水曜日

名前の話

ゴールデンウィークも最終日、天気がいまいちですが、今日はこどもの名付けの話です。

たまひよ名づけ博士」を申し込んで、800もの名前の候補が送られてきたのですが、結局は最初に自分たちで考えていたもの以外にピンと来るものはありませんでした。

名付けに対する自分の考えは、2文字ないし3文字の漢字すべてに親の思いを詰め込み
たい(添字の目的だけで意味が無い文字は使わない)というものです。いいなまえねっと」とにらめっこする日がもう少し続きそうです。